<T.Clipって知ってる?>
<NEWS>
2003年12月1日
追加
(TrinityWorks)
延長版をご要望いただきありがとうございます。
前向きに検討いたしますが、動作保障、
また一切のサポートなしという条件で、
ご利用いただけるよう検討いたします。
2003年11月11日
再開発のお知らせ
(TrinityWorks)
理想を追求したインプットメソッド方式のため、
10.2においても原理的な都合で、
ソフトによって1文字しか入力できないことがあるため、
また、Pantherでは動かない模様です。
方式を一から見直し、お客様のご希望を実現するために、
作り直しさせていただくことになりました。
次回リリース時期は未定でございます。
期限延長版はリリースいたしません。
2003年9月1日、12月末までの期限延長!
T.Clip Xベータ版 1.0b0.4
(TrinityWorks)
2003年7月1日、ベータ版第3世代に突入!
T.Clip Xベータ版 1.0b0.3
(TrinityWorks)
2003年5月24日、ベータ版第2世代に突入!
T.Clip Xベータ版 1.0b0.2
(TrinityWorks)
2003年5月10日、ついにベータ版始動!
T.Clip Xベータ版
(TrinityWorks)
「T.Clip」というソフトを
知ってるだろうか?
■T.Clip(SoftClip)
↑左がMacintosh版のアイコン、右がWindows版のアイコンだ。
どんなソフトかというと…
「顔文字、記号、日付/時刻、
メールアドレス、署名、定型文などのテキストを
メニューから選ぶだけで、簡単に入力することが出来ます。
また、選択中のテキストを括弧で挟む、
70桁で揃えるなど、加工することができます。」
本当に手軽に使えるようにできていて、
しかも、かなりの種類のテキストなども効率的に管理できる、
とっても優れ物だ。
とくにサイトを更新する際には
圧倒的な威力を発揮してくれて、
機長がパルマガでリンクやら画像やら、
色変更などを大量に使いながらも、
決してスピードが落ちることなく記事を更新できている理由は、
まさしくこの「T.Clip」にあった。
たとえばMacintosh版の場合、
入力したい位置にマウスを置いた状態で
コマンドキーを2回連打すれば、
そこに階層メニューが登場して、
そこから「パルマガ」という項目を選べば
自動的にリンクタグつきの「パルマガ」が入力される。
「どこかの記事からの転載」という文章を書いてから、
その文章を選択、再びコマンドキーを連打すれば
そこに階層メニューが出る。
この状態で「引用文カラーに変更」という項目を選べば、
さきほどの文章には自動的にカラータグがついて
「どこかの記事からの転載」となる。
また、パルマガ名物の作者バナーも、
瞬時にそのタグを入力できる。…
これがちゃんと画像として表示されると
…こうなる!
他にも利用法は実に多い。
もちろん、以上のような使い方をするためには、
簡単な設定をあらかじめしておく必要があるが、
その設定すらもとても簡単にできるようになっている。
以上は機長のようなサイト運営者にとっての使い方だが、
一般のユーザーの場合、
メールに使う「決まり文句」をあらかじめ設定しておいたり出きるし、
デフォルトで入っている顔文字や特殊な記号を入力することも
簡単にできてしまう。
とっても便利なソフトだ。
参照
●Macintosh版T.Clipの解説
●Winodws版T.Clipの解説
ところが、諸事情があって、
このソフトの作者である
国府田正樹(Masaki Koda)さんが、
2002年9月1日にこのT.Clipのうち
Macintosh版の開発をやめてしまったのだ!
その結果、どうなったか?
…MacOS
9以前のClassic環境のためのT.Clipは
これまで通りに問題なく使えているのだが、
ついぞT.ClipにはMacOS X版が存在しないままに
その開発を終了してしまったのである。
(Windows版は依然として開発中)
そのために、機長がおよそ半年プランで進めていた
MacOS 9からMacOS Xへの移行作業が
これを理由に止まってしまったのだ。
T.Clipがなければ、
機長が仕事の合間などに高速で書きあえる記事を、
とてもチンタラとしたスピードでしか書けなくなるのだ。
もちろん、機長がこれまでT.Clipで果たしてきた機能を、
別の方法を使って補うことも不可能ではない。
だが、
機長にとっての馴れはそれを認めないし、
実際、部分的な機能を除けば、その他のソフトで今、
T.Clipが果たしてきた機能をすべて補っているものは
見つかっていない。
落ち込む、機長!
ところが、そこに福音が!
T.Clip(Macintosh版)の開発は中断したものの、
多くのユーザーからMacOS X版を作って欲しいという声が
届いていることに気づいた作者の国府田さんが、
別のプログラマさんに同ソフトのMacOS X開発を依頼し、
交渉、契約を進めているという情報が入ってきた。
その作者とは、
Macintosh用画像閲覧&管理ソフト「PhotoGrid」の作者でもある
NattaWorksの永野靖忠さん!
彼の作った「PhotoGrid」は非常に高速な操作で有名だ。
機長はさっそく永野さんに連絡をとってみた。
すると、実際に永野さんがこのT.Clip(MacOS X版)の
開発を引き受けていることが確認された。
ただし、実際の需要が読み切れず不安もあり、
なかなかその作業もはかどっていないとのこと。
そこで機長としては、
何がなんでも自分がこのソフトを欲しいというのがあるので、
パルマガでこの情報を公開しても良いかどうかを訊ねて、
彼から快諾を貰えた。
永野さんによると
「私は怠惰なプログラマーで
「ユーザからメールがあるとしばらく動く」
という行動パターンなのでメールは効果あります」
とのことなので、
T.Clip(MacOS X版)を待っていた皆さんは、
是非永野さんにその思いを伝えよう。
励ましのメールを送ろう!
(ただし、脅迫や恫喝は禁止だぞ、当然だけど!)
ただし、
果たしてパルマガ読者の中に、
どれぐらいT.Clip(MacOS X版)を
待望している人間がいるのかは不明だが…。
是非とも永野さんには一日も早く、
「T.Clip(MacOS X版)」を完成させてもらいたいものだ!
★永野さんに応援メールを!
くどいようだが、
脅迫や恫喝は禁止だぞ!