0041●なかむらさん
機長さん,パルマガライターのみなさん,はじめまして.
なかむらといいます.
「こんなPalmwareが欲しい!」
予定表置き換えアプリで予定をカテゴリ分け的に管理でき,
予定範囲が色分け表示されるもの.Date@Glanceのような
一週間表示画面が予定別に色分けされるイメージ.
NR70のワイドハイレゾ表示できればなお嬉しい.
これまでになかったのは「予定のカテゴリ分け」ってのが
なかったからだったのか,それとも皆さんアイコンで十分
なのか,ともかく是非欲しい機能です.
ってゆーか,Date@Glanceが色分け表示してくれるだけでも
とりあえず満足です.
とゆーことで,100万アクセスおめでとうございます.
これからも頑張って楽しい記事を読ませてくださいませ.
では.
0042●D.Yokoyama@Visor Deluxeさん
どうも。お世話になります。パルマガ、毎日拝見しております。
この度はパルマガ、100万ヒットおめでとうございます。
これからもおもしろい記事、楽しみにしております。
さて、本題の「こんなPalmWareが欲しい!」ですが、
私はMacを使っております。Mac版の開発ソフトとなると
今のところCode WarriorなどのC言語の開発ツールしかなく、
私のようなBASICのプログラマー(C言語を覚えたいのですが
まだ取っ付きにくい感じです)にとっては少々敷居が高いのも事実です。
また、DATrainTime(NextTrain)用データをインターネットから
ダウンロードして、Palm上で直接変換するようなソフトがあれば
我々Macユーザーにももっと活用の幅が増えるのではないでしょうか。
そこで、私の「こんなPalmWareが欲しい!」は、ちょっと違うかも
しれませんが、Mac用のBASIC系開発ツールと、DATrainTime用
データ変換ソフト(for Macintosh)です。
暑さ厳しい夏ですが、どうか機長様にはお体にお気をつけて、
ますますのPalmOSプラットフォームの活性化を頑張られますよう
お祈り申し上げます。
D.Yokoyama@Visor Deluxe
0043●フィリオさん web:
Firio HP
こんにちは、フィリオです。
毎日パルマガ見させていただいてます。
さて、欲しいPalmwareですが・・
1.WEBブラウザー
もちろんフリーで!<超重要
高速動作必須(Operaぐらいのスピードで・・)
書き込みとかで文字化けしない。
現在某有名ブラウザーを使用していますが
動作速度に不満です。
実用的なものとしては、かなりいいと思うんですが。
デフォルトページは、当然パルマガ
2. FTPソフト
アップロードダウンロード可能(メモリースティック内)
ファイルを直接修正可能(cgi、html、etc...)
3.ゲーム!!
デスクトップのゲームと連携等でもOK
キャラクターの設定テストをPalm側で実行
ホットシンクでデータ転送
パソコンで快適ゲーム
Palm単体で簡易対戦可能
アクションものならテキストが流れて自動戦闘または、
コマンド選択式パズル系ならじっくり対戦。
ネットワークにランキングをもうける。
ネットワーク経由での対戦も可能(Palm&PC)
Palmwareじゃ無くなってる気がするけどいいかな?
ネットワークを使っていろいろな広がりを持たせたいというか・・
仲間が増えたり、ゲームで仲良くなったり喧嘩したり
(喧嘩はダメだけど)昔マッチメーカーってテキストだけの
ロボットゲームがあったんですけど
あれ、すごくおもしろかったんです。
Palmは、派手な絵とかはむりかもしれないけど、
そういったものならできそうだし、
コンジットを使ってデータを転送できれば
PCでも楽しめるみたいな使い方ができればと思います。
最近ゲームセンターにある磁気カードをPalmに置き換えた感じかな?
Palmでなら、ただの記録だけじゃなくて、変更とかもできる。
ここから夢・・・
SEGAが協力してくれて・・バーチャロンとかそうなって
くれないかな?SEGAから専用Palmマシーンとかでたら最高です。
プラでいい!160*160でいい!3000円ぐらいで
夢終わり・・
4.IMクライアント
MSNメッセンジャーもどき(互換?)
コミュニケーションを広げたいから
手のひらの端末は、いつも一人だけ・・
でも、みんなと話せたらきっと楽しいはず!
5.音声合成ソフト
入力した文字を読み上げます。
PC98のころにあったようなBEEP音で(笑)
思ったことを書いてみました。
0044●常塚聴@パームとパイプとパイソンさん
常塚聴@パームとパイプとパイソンとと申します。
---------------------------------------
こんなPalmwareが欲しい!
1)タイトル
寺院法務支援ソフト「PalmBonze」(仮)
2)内容
・忌日計算機能
故人の没年月日を入力することで、初七日から五十回忌までの
忌日を計算することができる。
・法要日調整機能
法要日が特定の日に当たっている場合、最も近い指定した
条件の期日に自動的にずらして予定表に反映させることができる。
例えば毎年八月二日に法要があるがこの法要を「最寄りの土日」に
ずらして行いたい場合、調整機能を使えば二〇〇二年八月三日
(土)、二〇〇三年八月二日(土)、二〇〇四年八月一日(日)、
二〇〇五年七月三十一日(日)…等と不定期な繰り返しを行う
ことができる。従来の予定表で例えば「八月の第一日曜日」と
指定した場合、本来の期日より最大で六日のずれが生じて
しまうが、この調整機能であればずれは最大三日に収まる。
・法戒名命名支援機能
名前の一文字を指定することによって、適当な法戒名の候補を
挙げることができる。院号、道号などの作成も可能。
ふさわしくない文字(死・悪・獄など)や差別的な文字
(畜・屠・夷など)は候補から自動的に除外。
・宗派別設定機能
宗派を設定することにより、表示を宗派ごとの独自の用語や
表記にすることができる。例えば浄土真宗の場合「戒名ではなく
法名、形式は○○院釈(釈尼)○○のみ」などの宗派独自の
スタイルがあるが、あらかじめ設定してやることによって
ソフト上の全ての表示をその宗派に適合したものに変える
ことができる。
3)コメント
私自身が僧職にあるということで、単純に「こういうのが
あったら便利だ」と思ったのでこのようなものになりました。
寺院用のパソコンソフトというのは実は結構あるのですが、
その機能は突き詰めていくと「予定表」「アドレス帳」「会計帳」
ということになり、それならパームでも十分できるのではないか、
と考えたのがそもそものきっかけです。基本機能はパームでも
できるが、もう少し便利に使うためにはどんなものがあったら
いいか、と考えた結果、上のようなものになりました。
はっきり言って、お寺の関係者以外には全く役に立たない
Palmwareだと思います。ですが、寺院・教会関係の方のお役に
少しでもたてれば、と思っています。
---------------------------------------
<追伸>
すでに一つ作文をお送りしてありますが、もう一つアイディアを
思いつきましたので追加でお送りします。
---------------------------------------
こんなPalmwareが欲しい!その2
1)タイトル
キャラクター育成ゲーム「Palmっち」(仮)
2)内容
「Palmっち」は、Palmの中にキャラクターを住まわせ、
そのキャラクターをPalmの操作によって成長させる
育成型ゲームです。
「Palmっち」をPalmにインストールすることにより、
ハードボタンの操作、Graffiti入力、シルクスクリーン
アイコンのタップ、アプリケーションアイコンのタップ、
HotSync機能の実行などのPalmを使う上での日常の行動が、
そのままPalmの中に住んでいるキャラクターの成長に
つながっていきます。ちょうど、「ポケットピカチュウ」
などの万歩計付きゲーム機で、付けて歩くことによって
ゲームが進み、「歩くこと」がそのままゲームの世界と
日常世界をつなぐものになったように、特定のソフトの
中だけではなく、日常の中でPalmを使うことがそのまま
ゲームになるのです。
「Palmっち」のキャラクターは、「ドラゴンクエスト」
などのRPGに登場するキャラクターのようなものをイメージ
しています。「Palmっち」に登場するキャラクターには、
複数のパラメーターが設定されています。おのおのの
パラメーターは、それぞれ異なった操作に連動して変動
します。たとえば、予定表ボタンを押した回数によって
キャラクターの「腕力」が上がる、最後にHotSyncして
からの日数がたちすぎると「賢さ」が下がる、などです。
また、メモ帳や予定表などのデータを数値化して取り込み、
「アイテム」や「魔法」などとしてキャラクターに装備
させることも可能です。
成長させたキャラクターは、赤外線経由で他のプレーヤーと
対戦させることができます。また、アイテムなどを赤外線通信で
交換することも可能です。
「Palmっち」には、普通のゲームのように「終わり」は
ありません。日常生活の中でPalmを使い続けていく限り、
Palmの中のキャラクターは成長し続けます。Palmの中に
いるキャラクターは、そのまま「あなた自身」の分身なのです。
「Palmっち」は、以下の3種類のPalmwareから構成されます。
・Palmの操作をモニターし、操作の種類をメインアプリに
送るためのHackソフト
・Hackソフトから送られたデータを元にしたキャラクターの
パラメーター操作、赤外線通信による対戦、データベースの
数値化によるアイテムの登録、キャラクターの管理などを
行うメインアプリ
・現在のキャラクターの状態などの情報を確認するためのDAソフト
3)コメント
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、要するに「ユーザーは
特になにも意識せず、普通にPalmを使っているだけでそれに
応じてPalmの中のキャラクターが成長する」という
「育成ゲーム」です。
「キャラクター名・性別・外見などの自動作成」「人工無能
プログラムによる会話機能」「Bluetoothを使った
バトルロイヤル対戦」「オンライン対戦」などもあったら
面白いな、と思いますが、まあこっちは妄想ということで(^^;;。
0045●921さん
機長様
はじめまして。私、921という名でたまにgwjの方に投稿させて
もらっているものです。「パルマガ百萬アクセス記念特別号」が
まだ数に余裕があるということで、応募いたしました。
以下作文
たまたま、
月の引力が地震と関係しているのでは、という
学説を載せたサイトに行き着いた。地殻も月に引っ張られて
歪んでいるという話を聞いたことがあるので、本当の話なのかも
しれない。地殻でもそうなのだから、地球上のものは
すべて月の引力に何かしらの影響を受けていると言っても
いいのかもしれない。満月の日は事故が多いという話は
有名であるし。で、釣りに話を強引に持っていくと、
海釣りは潮の満ち引きに左右されるのは、まあ、当たり前
なんだろうけれど、渓流魚、ヤマメやイワナ釣りもどうやら
月の影響が出るらしい。そういう記事を最近読んだのだ。
ほんとかどうか分からないし、川自体が影響を受けるのか、
魚の魚体自体が受けているのか、はたまた、渓魚のえさと
なる川虫(カゲロウだとかトビケラだとか)のほうが強く
影響を受けるのか、それとも全部なのか(少なくとも釣り人の
方は影響を受けていると、私は信じているが)。
現在私はフライフィッシングに夢中である。釣りのあとは
記録をJFileでとっている。もう4年分たまった。ヒットした
フライ、水温、気温、天候、あと気づいたことをみっちり
メモとして書き込んでいる。このデータベースに、
ヒットした魚の写真やら、渓相の具合がよく分かる写真とかも
組み込みたいのだ。さらには、月の支配する強さを確かめる
ために、月齢が、ビジュアルで分かるようになると、
まさしくそれが、私の欲しいPalmwareであると思うのだ。
0046●かっきーさん
はじめまして、私「かっきー」と申します。
パルマガいつも楽しく、閲覧させて頂いております。
上記のお題ですが正直とても考えさせられました。
と言うのも、palmの思想を考慮した時、
「必要と思われるpalmware」というのは
既に出尽くしているように感じたからです。
私の発想が貧困なこともありますが、
優秀なプログラマの方々が高い技術レベルで、
後は使う人がアシストする以外ないところまで
作り込まれたプログラムが星の数ほど有ります。
そんな状況で欲しいものなど・・・と思いました。
が、ありました。いや、既にあるかもしれません。
もしくは、全く必要ないかもしれません。
「格言を表示してくれるDA」があったらいいなぁ。
私などは「のど元過ぎれば熱さを忘れる」人間なもので、
格言で自己を戒めたり、○フィーの法則のように
「そうそう」とにやけてみたりするのも良いかも。
こんな世の中ですから一服の清涼剤のような・・・
個人的には欲しいです。
機長 様、ならびに他のライタの方々も、
忙しい中の更新かと思いますが、今後も無理せず
マイペースで更新してください。
頑張りすぎて体調など崩さないように・・・。
では、また
0048●三猫さん
はじめまして、三猫と申します。
突然のメールをお許しください。
パーム航空時代からいつも楽しく読ませていただいてます。
さて、このたびはパルマガ100萬アクセス突破、
おめでとうございます。
いつもいつも楽しく読ませていただいている中毒読者としましては、
やっぱり特別号もぜひぜひ読みたい!
夏休みの宿題・・・は、もう何年前からしてないかは忘れるほどですが、
ここは一念発起して宿題を提出しようと思います。ご笑覧ください。
-----
お題の「こんなパームウェアが欲しい」ですが、結構CLIE T600Cに
満足している私にも、一つ、欲しいソフトがあります。
一言でいうなら、「出席簿(仮)」。
機能としては、
・メンバー群(項目)から一つ選択し、チェックできること
(複数の名簿を持てるのがいいなあ)
○月○日、○時○分にチェックした出席簿として、データ保存してほしい。
・同じメンバー群のチェックデータについては、表で一覧が出来ること
(こいつ遅刻ばっかりとかが一目でわかる)
・パソコンで利用できるデータを作成できること(メモ帳にでもいい)
(あとで集計したり、プリントアウトしたりできるように)
実は、相方に以前から「欲しい」とねだられていたものでもあります。
自分で作れ!と言われそうですが、下手の横好きのアマチュアプログラマの
ため、お手上げ状態になって早や2年・・・。
似たような機能を持つPalmwareがないか探しているんですが、
見つけることが出来ないでいます。ほとんど需要がないからでしょうか?
いえ! でも、きっと、便利だと思います。
学校の先生だけじゃなく、たとえばバス旅行で添乗員さんが使うとか、
何かの集まりなんかでちゃんとメンバーがそろっているかチェックするとか。
あるいは、ルーチンワークでやらなきゃいけない事を入れておいて、ちゃんと
したかどうかのチェックに使うとか。
・・・欲しいなあ。
-----
ますますのパルマガの発展を願って。
0049●前川哲也さん
機長さん、パルマガライターのみなさん、こんにちは。
Palm使い始めてもうすぐ2年の前川と申します。
毎日欠かさず読ませて頂いています。
早速ですが、こんなPalmwareがあったらいいなと思い、
応募させて頂きます。
あったらいいなと思うPalmware
「毎日の天気・気温を記録できるソフト」
できれば後でグラフやcsv等に出力できればいいかな。
インターネットでも情報を入手することが出来るかも知れません
が、毎日入力するということで、肌身離さずPalmを携帯すること
間違いなしです。
日課になったりして。
子供の自由研究にもぴったり??
最近東京も暑く、最近どうなっているのだろうと統計チェックする
のもいいかも知れません。
(その後のどうするかは知りませんが・・・(^^;))
もっともっと楽しいPalmwareがでると嬉しいですね。
今回の企画が少しでも実現できることを楽しみにしています。
毎日の更新大変でしょうが、がんばってください。
心より、応援しています。
0051●木幡さん
毎日パルマガを読んでいる。木幡(こはた)と申します。
「パルマガ百萬アクセス記念プレゼント第2弾」が欲しい
ばっかりに、なにか「欲しいPalmware」とここ何日か
考えておりました。
なかなか思いつかず、PalmPilotの時代から使っている
ワリには、あまりPalmwareにこだわりを持っていない
のかも知れません。
けっして悪い意味じゃなくて、それだけ私は"PDA"を
意識しないで携帯しているのだと思います。
そんな使い方しかしてない私ですが、ついさっきこれが
あったらいいのに!と閃いたPalmwareがあります。
※※IPv6対応で日本語のIPアドレス計算器※※
仕事でインターネットのプロバイダーサービスに関わった
のが、もうかれこれ5年ほど前になります。その当時は、まだ
「IPアドレス」とか「ドメイン」なんて言葉に四苦八苦してまして、
特に「サブネットマスク」をなかなか理解できませんでした。
そんな時に「IPアドレス計算器」のPalmwareを見つけて
とっても重宝していたのを覚えています。
もうその計算器を使うことがほとんど無く、私のWorkPadC3の
中で眠っています。
しかし、ここにきて「IPv6」が注目を集め始め、もうじき
私の勤める会社でも「IPv6」のサービスを提供することに
なってます。
そうなると、また「IPv6」のアドレス体系を覚える必要に
迫られるので、あのときに重宝していた「IPアドレス計算器」
の出番がありでしょう。もちろん今度は「IPv6対応」のが
必要です。
5年前に使っていた計算機はよく使ってましたが、なにぶん
にも英語版しか存在しなかったのが残念でした。きっとその
Palmwareを100%使いきれてなかったのだと思います。
だからこんどは、日本語版でどなたか作ってもらえない
だろうかと願っております。
0052●高田潜水艦さん Web:
PDAへんてこてくにっく
前略、パルマガ 御中
デジタルクリエイターの“高田潜水艦”と申します。
いつも楽しく拝見しております。
「パルマガ百萬アクセス記念」ということで、
わたしなりの希望とご提案という型で、
別添の2稿をお送りさせていただきます。
これがパルマガのご反映と、ひいてはPalmの
シェア活性にお役に立てば幸いに存じます。
今後もビギナー/ベテラン問わずPalmの楽しさ
素晴らしさを広げる素敵な読み物として、
より一層のご盛栄をお祈りしております。
------
【1】 リアルタイムでPC/インターネットへ接続できる環境
Palmを使って不思議に思ったことがある。
PocketPCの“パススルー”のような機能が存在しない
のである。
『パススルー』とはPocketPC2002から採用された
Web接続したPCを経由してPDA(PocketPC)が
インターネットへ接続できる新しいシステムである。
WindowsCEではPCと接続できたPDAは、ネットワーク
PC同様にリアルタイムでフォルダー間のコピーなどが
行える。
これを応用・発展させ、接続したPCを入り口にして
インターネットへ“乗り入れる”のが、この『パススルー』
の機能なのだ。
この新機能によって、モデムや通信ケーブルがなくとも
Webの巡回・記録やEメールの送受がPC経由で
行える。
設定も簡単なので、ネットワークエンジニアでなくとも
気軽に扱えるのが便利で安心だ。
.
.
.
HotsyncというPCとの独自のリンクシステムを持った
Palmでは、PCとリアルタイムなファイル送受がどこまで
必要かは疑問である。
Palm端末がPC-LANへの参加する意味、そしてその
メリットも無いからである。
しかしながら、高価なモデムユニットを持たないユーザー
にとって、リモートアクセスの環境は重要な意味を持つ。
Webサイトを巡回し必要な情報を切り出す、あるいは
Eメールや常連の掲示板の書き込みを持ち出して、
外出先でPalmから閲覧する。
こうした使い方は従来、ほとんどがモデムや携帯電話
を接続して行うのがふつうだった。
巡回〜ログの切り出しは、メジャーなPalmwareならば
PCによるWeb接続によって実現はできた。
しかし、インターネットへ接続できるPCをゲートウェイ的
に利用しPalmで直接Webへアクセスさせる環境というと
ある程度高度なIP制御を必要とし、玄人向けのツール
しか存在しなかった。
新型Palmでも標準ではモデムを持たず、当然だが高価
なモデムユニットやら携帯電話接続用のケーブルを別途
購入する必要がある。
また廉価な中古機種を入門機として求める初心者にとって
ただでさえ旧型に対応したオプションを見つけることは困難だ。
視野は狭いかもれないが、
「モデムが無くてもインターネットへ接続したい」という事が
Palmwareで実現できるなら、その潜在的ニーズもまた
ゼロではない。
.
.
.
Palmユーザー全体でビジネスマンが占める割合は多い。
会社ではLANが完備され、インターネットやEメールは
当たり前のように利用できる環境が一般的である。
ここで、PCを経由してインターネットへ手軽に乗り入れる
ツールが存在すれば、ベテラン/ビギナーを問わず大変
有用であることは明らかである。
■PC経由でインターネットへ接続できるPalmware
【Palmスルー(仮)】のご提案
1.設定・操作が安易
2.キャッシュとして外部メモリーを利用し本体の
記憶領域を圧迫しない設計
3.できればPilowebのようなURL自動巡回の機能も実装
【2】プレーンテキストが直接編集できるテキストエディター
従来、PCのテキスト形式[.txt]を完全な型で
直接編集できる理想的Palmwareは無いに等し
かった。
Wordのプラグインを提供する物・Doc形式〜Text
形式をコンバートする物などいろいろなPalmwareが
公開されてはいるが、どれもがPC側で専用ソフトが
必要だったり、形式変換というプロセスを通らねば
ならず、直接的・直線的に読み書きをできるソフト
は恐らく今だに存在しないのではないか?
たかがテキスト...されどテキスト。
純粋なプレーンテキストだけを扱いたいのに、Palmは
それを許してくれない、という実情もわたしにとっては
ずいぶん不思議だった。
.
.
.
PCで文書を記録したメモリースティックからPalm
本体にプレーンTextを読み込む『J-DocReader』
などは有名だ。
しかし、Doc形式へ“変換”というワンステップを通じて
利用するもので、かろうじてテキストが読み込めても
改行コードが化けてしまったり、本体側に同じ名前
のデータがあると不整合が起きたりと、意外に不便
だった。
また、文書を収録するフォルダーがソフト側で決まって
いる為、指定のフォルダー以外に保存したデータは
そのままでは読み出せない。
Palmには他にも様々なテキスト・エディターがある。
Palm版とWindowsCE版の両方が存在するテキスト
エディターはオーソドックスな機能の割に高価なシェア
ウェアだった。
あるツリー型アウトライン・プロセッサーエディターでは
PC用とPalm用をラインナップしているが、記録形式
が独自のフォーマットの為、一般のプレーンテキスト
をインポートするのは手間がかかる上、PC/Palm
双方にソフトが必要。
どんなPCでも開けるのがプレーンテキストなのだから
これはいささか論外である。
.
.
.
『Palmでプレーンテキストを直接的に編集したい』
Palmという独立した文化の前には、こうしたニーズは
少ない(あるいは無くても不便では無かった)だろう。
しかし、例えはWindowsCEのハンドヘルドで入力した
テキストをPalmへ移して出先で閲覧したい場合、
あるいはPCで作成した走り書きをメモリーストレージ
にコピーして、外出の移動途中で整理したり....
といったシーンを考えると、現状のPalm環境では意外
に不便が多い。
Docデータの登場によってPalmでも長文が扱えるよう
になったのだからデータ形式の違いをうまく処理できれば
プレーンテキストを直線的(“変換”という段階的プロセス
を用いない意)に操作できるはず。
Palmだから「Docしか使えないよ」というのではなく、
テキストがシームレスに利用できる環境が整えば、直接
テキスト編集をする(したい)というニーズは高まるのでは
ないだろうか。
ニーズが無いから“いらない”のではなく
“プロダクトがニーズを生み出す”のである。
それこそが、Palmwareのシティズン・スピリッツと
いえるだろう。
【新生(ネオ)テキストエディターのご提案】
・汎用のプレーンテキストを直接読出し・編集・保存
・任意のフォルダーへ読み書きが可
・Palmで標準のDocデータへのコンバートもサポート
・改行コードの正規処理も対応
0054●河路友也さん
題目「こんなPalmwareが欲しい!」
1.Palmとの出会い
平成13年の年末に、ふと来年の手帳はどうしようかと考えた。
来年の予定も入り始め、早急に新しい手帳を用意する必要があった。
そんな時に、電子手帳はどうかと考えた。過去に2度ほど電子手帳を
持つこともあったが、すぐに飽きてしまった経験から自分には
無理だと思いつつ、インターネットで検索してみた。その当時は
PDAという言葉も知らなかったが、なんとかPalmのホームページを
探し当てた。そのとき運良く「日本全国みんなでPalm大作戦」を
告知していた。m100は五千円を切っており、これなら失敗しても
あきらめがつくと思い購入した。いざ使ってみるとその魅力にすぐに
取り付かれた。m100でも十分満足していたが、音楽再生機能、
カラー画像などが欲しくて、CLIEのPEG-T650に乗り換えた。
今では、CLIEは手放せないものとなっており、胸ポケットに入れて
持ち歩いている。
2.こんなPalmwareが欲しい
さて、お題である「こんなPalmwareが欲しい!」について
であるが、既にあるPalmwareでかなり満足しているため、
非常に難しい問題であった。ようやく思いついたのが、もうすぐ
一歳を迎える愛娘からヒントを得た「子供の成長記録ソフト」
である。Picture Gearでも同じようなことが出来そうだが、
やはり専用ソフトがあると良い。誕生の瞬間、はじめて立った日・
喋った日などの項目はデフォルトである程度用意しておく。
もちろん編集も可能である。その時の写真、音声、コメントを
登録できるようにしておく。PDAの良いところは、手帳のように
毎年買い換える必要がなく、データを外部メモリーに保存して
おけば機種が変わっても同じソフトが使い続けられるところ
である。つまり、子供の誕生から結婚するまで、このソフトを
使いつづけることが可能である(使用頻度は低いが)。結婚する
時にメモリースティックでプレゼントするのも面白い。こんな
ソフトがあれば女性の利用者が増え、個人ユーザーの拡大に
つながるのでは。結局、ビデオなどは撮ってもなかなか見る
機会がないが、PDAであれば気軽に見られるので良いと思うが。
3.Palmの今後
Palmに限らずPDAの最近の状況は、個人ユーザーの消費が
伸びず、各社とも企業向けに力を入れつつあるようである。
しかし、個人的にはPDAを会社から支給されたくはない。
PDAは個人の趣味で機種を選び、好きなソフトをインストール
して、自由に使うことが楽しいのである。PDAの存在すら
知らない人も多いので、まだまだ個人ユーザー拡大の可能性は
十分あると思われる。楽しいPalmwareが増えることによって、
PDAが繁栄することを期待したい。
0055●ひさしさん
はじめまして。簡単で恐縮ですが…
欲しいパームウェアは…
(A)予定表とToDoを足した物
(前提)
パームは好きですが、「予定表」に不満があって、
今、システム手帳を使用しています。
予定の管理はToDoを前提にしています。
(理由)というより(予定表に対する不満)と希望機能など
(1)予定は必ずしも時間単位の予定とは限らず、
随時実行する時間を検討するものである。
∴時間単位で予定を立てるのではなく、
優先度を定め一日数十件と予定を設定し、
随時変更・修正できるようなものにしてほしい。
(2)予定はかならずしも予定どおりいかない。
∴「予定表+」の「繰越予定」は必須。また、
終了日は後日検証資料とする。
(3)後日、過去を遡って検証するための資料とする
∴
・予定開始と終了の時間を記録できるように
・実績を管理しやすいフォーマットを
(4)その他
・予定表にメモを付与
・パームで随時入力するための補助機能を
パームならではの「決定版」が欲しいのです…
(B)「六法」がほしい
(C)「FindHack」に勝る検索ソフト
(D)「携帯電話解析ソフト」
→ラジオライフに記事があったパームソフトがパーム入門の
キッカケでした。携帯電話回線を解析し、通信内容と
仕組みを検証できるそのソフトは上の予定表同様に
喉から手が出るほどに欲しいです。
(E)プレゼント下さい。
0056●東五反田空港管制官ミシマさん
こんなPalmwareが欲しい!
東五反田空港管制官ミシマです。
Super Memoのエンジンを利用した音声付英単語増強ソフトウエアが欲しい!!
これは、英単語・英熟語の力をぐんぐんつけてくれる夢のソフトなのであります。
まず、Super Memoのエンジンについて説明します。これは、効率的な反復を
コンピュータで行う「記憶術ソフト」でありまして、単語の意味だの、地理の
地名だの、生物の名前などが従来のカード式記憶法の5から20倍の効率で
記憶できると謳っているものなのです。
といっても、原理はシンプルです。単語カード式の問題を用意しておくと、
Palmが勝手にランダムに問題を出してくれます。この問題を解いて行き、
できたかどうか、6段階評価にて自分で点をつけます。点が悪い問題に関しては
頻繁に繰り返し出されます。点がよい問題はしばらく経ってから繰り返し
出されます。
たしかに、毎日同じ順番でカード式問題を解いていくよりも効率はよさそう。
(わかりきった問題は勝手に飛ばしてくれますから。)でも、英単語って、
単語と和訳だけを覚えるのはつらいし、実践に役立ちにくい。(単語は文章で
覚えよという話はよく聞きます。)
そこで、英単語カードの替わりに、音声問題を用意するのです。重要な英単語
を含む実用的な英文(短めの文がよい)を1000個も2000個も用意しておき
ネイティブスピーカーに読んでもらいます。これをすべてばらばらのMP3データに
しておきます。そして、それぞれの文に対応する英文と日本語訳をテキスト
データとして用意しておきます。
英文音声がカードの表面で英文・日本語テキストがカードの裏面のつもりです。
Palm 上でボタンを押すと、ひとつの英文を読み上げてくれます。(これはClie
の音声再生機能やSpringモジュールのMP3プレイヤの機能を使います。)
その文の意味をユーザーは考え、ボタンを押して答えのページをめくります。
英文と日本語訳テキストを見て、自分の考えた答えと合っているかどうかを
調べた上で6段階評価で点数をつけて次の問題に進みます。
(このあたりはSuperMemoの方式と同じです。)
通勤時間に応じて問題の量を決めておけば、効率的に単語を覚えることが
できるでしょう。
英文中に重要単語をちりばめたコンテンツとしてはDuoが有名ですが、これは
繰り返し読んだり聞いたりするしかありません。つまり、習得した文について
も何度も聞くことになるので時間の無駄がでてくるのです。
このPalmwareの実現は、技術的ハードルはそれほど高くないと思います。
困難なのは、
*1000〜2000個の英文コンテンツを作成しなければならない点。
*Super Memoのパテントを使用する手続きを踏まなくてはならない点。
にあると思います。(コンテンツについては提携できる出版社をみつけること
も不可能ではないと思います。)
私は、TOEICで目標の点をとるまで、Palmで英語を勉強しました。上述の
SuperMemoも使いましたし、DuoのCDをMP3で聞き、対応英文をMemoに
しておいて比較しながら勉強しました。しかし、今振り返ると両者の長所を
合体したアプリケーションがあれば、もっと強力だったとつくづく思っています。
もちろん更なる勉強のために、こんかソフトがあったら購入したい。
心から、「こんなPalmwareが欲しい!」と思います。
0057●クリエ使いのbuggy!さん web:
掌書庫
機長殿!100万ヒットおめでとうございます!
パルマガいつも楽しく拝読しております!
欲しいです。プレゼント。
私が欲しいPalmWareということで、私が欲しいかも!?と思うものは10進数→2進
数、10進数→16進数への変換電卓ソフトです。・・・でも私にはまったく役には立た
ないんですが、むかーしむかし(中学生時代)BASICでプログラムにチャレンジして
いたころ16進数とかの変換に頭を悩ませました。多分、多くのPalmWare作家サンたち
も同じように悩んでいるかもしれない?また、私の好きなゲームにセガの電脳戦機
バーチャロンというロボット格闘ゲームがありまして、その設定の時代表記が16進数
という愉快な表記でして、それを10進数に簡単手軽に変換できたらこれまた愉快かも
と思いました。
ライターの皆様方、これからも楽しい記事でPalm界を盛り上げてください。
次は200万ヒットですね?機長殿。安全運行をよろしくお願いします。
0058●Castaway。さん web:
Taste of Wind
はじめまして、Castaway。と申します。
パルマガ、いつも楽しく読ませてもらっています。
この夏、サークルで(サイクリング部なんです)自転車で旅をするのですが、
その中でどんなPalmwareがあれば便利かを考えてみました。
デジカメを使う予定なのですが、撮った後でPalmにメディアを差し込むと、
サムネイルとファイル名、日付が瞬時に表示されて、それに対して、
撮影場所や、日記、そのときの状況がメモできるようなソフト。
さらに母艦用にHTMLファイルにしてくれるようなコンジット、もしくは
そのままアップロードできる機能があれば、便利かなぁと思うのですが。
画像ビューアと日記ソフトが合体したようなものといえばいいのでしょうか。
どちらかというと、コンジットや、母艦用のソフトの方が重要なのかもしれません。
これがあれば、合宿後のページの更新が楽になるんじゃないかな、と思っています。
0059●特派員BATWOMさん
「こんなPalmwareが欲しい」
ひとまず(複数も可でしたっけ?)個人的には、これはソフトの問題じゃないんです
が、ICレコーダー的な機能がPalmに欲しいと思ってます。すごく欲しい。間接的に謝
るのにも便利ですし。
ソフトの方では、探せばどこかにありそうな気はしつつみつからない、スクリーンセ
イバー系のソフトが欲しいですね。クレードル上の一定のアイドリングタイムで起動
して、好きな写真や絵が立ちあがったり、個人的には(静止画はどこかにありました
が)オールドマック風なStarlightや雪が降る様な奴なタイプ。間接照明のデスクの
上や電気を消した後の枕もとのクレードル上なんかでで動いてたりすると、ちょっと
癒しが入っていい感じがすると思うんです。
それ以外にもよくある「文字スクロール」タイプもいい。1文字ずつ文字がパームの
画面をスクロールする。席を離れてる時に人の笑いを取るもよし、間接的に謝る時に
も使えます(またかい…笑)。
他には、神棚ソフトor教会ソフト。ジョーク的にとらえるか由緒正しくとらえるかは
別にして、時に真剣にインスタント(?)に神頼みをしたくなるシーンが日常でもあ
りますよね。あくまで気持ちの問題で、隠れキリシタンじゃないけど、そんな拠りど
ころ的なのも欲しいな、と思います。キティちゃんの巫女でもいい(自分で画像を作
ればいい、って気がしてきた…笑)。
実用系では、とにかくTodoDA(仮名)みたいなモノが欲しいです。DAは予定であれば
TimeNowDA、メモならDAmemoPadなど、便利なモノがありますが、Docを読んでる
最中も、メールを書いてる時でも「あっ!」と思った時にTodoを記録できる、
DAタイプのモノが欲しいです。すごく欲しい。
0060●はなみさん
はじめまして。はなみと申します。
以下、本題。
「こんなPalmwareが欲しい!!」
私は高校生の頃、アーケードゲームにはまった時期が
ありました。当年37歳なので、20年も前のことになります。
当時、主流はパックマンやギャラクシアンといった、黒地に
8色で書かれたキャラが動き回るというもので、
総天然色でFM音源のゼビウスが出た時にはそれはもう感動しました。
あの、空中を廻る板に弾があたったときの「カンカン」という音、
今でも覚えております。
私が欲しいPalmwareは「BurgerTime」というやつで、
昔懐かしい黒地に8色の方です。
ずっと「Hamburger」という名前だと思っていたのですが、
この応募を機にちょいとWEBで調べたところ、正式には
「BurgerTime」という名前であることが判明しました。
(やっていたゲームがクローンだったのかも。)
PlayStationで他ソフトと一緒になって販売されたようですので
やったことある方も多いのではないでしょうか。
内容は横断面画面に、6階くらいあり、各階をはしごがつないでいます。
各階に1段ずつ、巨大なバンズ(パン)、トマト、ハンバーグ、
レタスなどの具がおいてあり、主人公のコックさんがその上を通過すると、
食材は1階下に落ちます。コックさんを動かし,全ての食材を落として,
ハンバーガーを全て完成させれば1面クリア(各階4、5個の
ハンバーガーがあります。)
但し敵キャラとして、これまた巨大なウインナー、ピクルス、目玉焼きが
コックさんと同じスピードで追いかけてきます。その数総勢6,7匹。
こいつらを倒すには、1.食材と一緒に落とす。2.上から食材を落とす。
という方法があります。特に食材と一緒に落とすと、通常1段しか落ちない
食材が複数段落ちるので爽快です。また、コックさんはある回数、
コショウを振ることが出来、これを敵キャラにかけると相手は
しばらく動けなくなります。
詳細については、
www.burgertime.infoといったファンサイトに
画像ファイルやサウンドがありますので、ご覧下さい。
また、やりたい!!という方には、
BurgerSpaceという
クローンがGNU General Public Licenseで公開されています。
ここにはWindows版のEXEファイルもあります。
やってみましたが、本物の動きを再現できていると思います。
(音が出ないのが残念!!)
画面サイズ的にも、キャラの動作スピード的にも
Palmwareとして問題ないと思います。
面白いゲームを物色しているPalmware作家の方々、
是非一度ご覧になってはいかがでしょうか。